自然の力と文明の利器
最近テレビで漢方薬の宣伝では「自然の力」と言うキャッチフレーズが使われている。この「自然の力」は人間の希望的感想に合わせてとても良いものとされて いる。しかし、風、雨、寒さ、夏の暑さ、地震、洪水なども皆「自然の力」だ。ここでは寒さと夏の暑さに限らせて少々触れてみたい。
漢方薬に関して「自然の力」に憧れながら – それもまた「無理しても良い」と言う間違った概念に基づいている – 最近の建築を見ると、かなり裕福の 変わり者が昔風の日本家屋を作らない限り、最初から「自然の力」を除外/排除し、暮らしを無条件で完全に「文明の利器」に委ねるようになってしまう。つま り最近の家は最初から電気で作動するエアコンに頼り切っている。御蔭さまで日本は電気消費の王国であって、下にあるように世界ランキングの第三位である。 それで世界一資源の浪費国アメリカに限りなくに近づいてしまう。
当然それだけの電気を消費してしまうなら、それなりの代償も払わなければならない。例えばCO2排出量の増加や発熱(エアコンの排熱)による地球温暖化を促進する。
伝統的な日本の気候にあっている建築、生活の様式は現代物よりも「自然の力」を上手に利用していた。光のあたり具合、風通し、水巻、家の周りの(町の見 た目も勿論)緑等などの点では今よりかなり優れていたようだ。違うのは「便利さ」。指一本でボタンを押せば冷風舞い上がる。だが自分の便利を優先にして、 日本のように電力消費(浪費の部分も多いに違いない)で子供や孫の将来を犠牲してもいいのでしょうか。少々不便であっても「自然の力」の利用をお薦めした い!
電力消費 - 2002
単位: 100万. kWh
1 United States
2 China
3 Japan
4 Russia
5 India
6 Canada
7 Germany
8 France
9 United Kingdom
10 Brazil
11 South Korea
12 Italy
13 Spain
14 South Africa
15 Mexico
16 Australia
17 Ukraine
18 Sweden
19 Saudi Arabia
20 Poland
21 Iran
22 Turkey
23 Norway
24 Thailand
25 Netherlands
26 Indonesia
27 Argentina
28 Belgium
29 Venezuela
30 Finland
No comments:
Post a Comment